活動予定などのお知らせ
Facebook、X、Instagramで練習会などの情報を発信しています。
お気軽にフォロー&お問い合わせください!
Facebookのうたのわ会ページ(プライベートグループ)では、参加者の交流もしています。ご興味があればぜひご登録を!
これまで練習した踊り唄
"唄のみ"で踊られている盆踊り唄を中心に練習しています。
先生は現地の音頭取り…!?
現地の音源などを参考にしてすこしずつ節に慣れ、踊りながら唄えるようになることを目標にしています。
…なんだかハードルが高そう?
大丈夫です!はじめは口ずさむだけでもよし、ガイドボーカル(唄えるひと)に合わせて唄うもよし。それぞれのペースで楽しみながらご参加ください。
本番のシーズンには現地を訪れ、唄で、返しで、踊りで楽しみましょう!
白鳥の拝殿踊り(郡上市白鳥地区)
源助さん、チョイナチョイナ、猫の子、よいとそりゃ、さのさ
ストトン節、ツーレロ節、ひこね、千本搗き
エッサッサ、ヨイサッサ、ドッコイサ、シッチョイ
寒水踊り(郡上市明宝地区)
寒水輪島、どじょ
根尾盆踊り(本巣市 旧根尾村)
さんより、アサヨイワイ(かぼちゃ)、輪島、まねき、さのさ
しっこのさい、草刈り、チョイナチョイナ、汽車は出てゆく
徳山おどり(揖斐川町 旧徳山村)
さよれ、ほっそれ、松坂おどり、おはら節、しんころさい
江州音頭(徳山風景くずし)、新草、草刈り
燈籠まつり(揖斐川町 旧春日村)
ションガイナ踊り
郡上おどり(郡上市八幡町)
/祖師野八幡宮拝殿おどり(下呂市金山町)
さわぎ、げんげんばらばら、猫の子、古調かわさき
活動場所
(2023年現在)新小岩駅・錦糸町駅周辺の公共施設(江戸川区/葛飾区)を中心に活動しています。
イベント
岐阜県西濃地域の山間地にあった徳山村、根尾村。ふたつの村で愛されてきたディープで魅力的な盆踊りを両方楽しめちゃうイベントが2024年7月に開催されました。うたのわ会も協力!
各地での盆踊り体験の紹介や、生唄&貴重音源で踊れちゃうディープなイベント「盆博」にスタッフ・唄い手として参加しています。
2019.6.19拝殿踊りin美学校
東京でも拝殿踊りの輪!
「場所踊り」に始まり、「源助さん」や「よいとそりゃ」のほか、「エッサッサ」などの口説きも唄を出し合って踊りました。
保存会の方もお招きし、次々と唄が繰り出される様子は現地さながら!?とてもにぎやかな踊りの輪になりました。
紹介されました
情報科学芸術大学院大学[IAMAS]
「根と茎と菌ー根尾の共生ネットワーク (根尾コ・クリエイション 2019)」
うたのわ会で唄練習をしたり、参加メンバーがお邪魔しておなじみになっている「根尾盆踊り」との関わりが紹介されています。
研究代表を務める情報科学技術大学院大学(IAMAS)の金山教授が、旧根尾村をフィールドワークの場所とするプロジェクトの中で、根尾盆踊りに関する記録や新たな取組についてまとめています。